スポンサーリンク

ナツメ(棗/なつめ)とは?栄養や効果・効能は?!効果的な食べ方について!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

280913n6

 

中国には「一日食三棗、終生不顕老」という言葉があります、これはなつめ(棗)を1日に3つ食べると老いないよという意味です。

ナツメは老化防止として昔から重要視されていますが、他にはどんな効果・効能があるのか?効果的な食べ方は?などについて紹介したいと思います。

美容・健康維持に関心のある方、内側からの美しさを高めたい方は、ぜひご参考になさってください。

スポンサーリンク

【初心者限定!!】ブログの魅力とAIを利用して、最短で稼ぐためのコツをお話しします

⇓⇓⇓

購入はこちら⇒Amazon商品ページ 

【初心者限定!!】ブログの魅力とAIを利用して、最短で稼ぐためのコツをお話しします

⇓⇓⇓

購入はこちら⇒Amazon商品ページ 

なつめとは?

280913n2

熟したなつめ

 

280913n1

乾燥させたなつめ

ナツメはクロウメモドキ科ナツメ属の落葉広葉樹になる果実です、熟したものが赤くて、楕円球形、長さ2~3cm、径1~2cm程度の大きさ、漢方でも最も重要視されています。

熟した果実は生で食べたり、甘味を加えて煮たり、日干しにして食用や薬用にします。また日干しにしたものを生薬の大棗(たいそう)といいます。

古代中国では「棗、桃、李(すもも)、杏(あんず)、栗」をあわせて「五果」と呼び、五臓の働きを養う重要な果物として食用とされてきました。

なつめの栄養成分

まつめの栄養成分は、血圧を下げてくれるカリウムをはじめ、マグネシウム、リン、サポニン、鉄などどれもたくさん含んでいます。

100gあたりのなつめの栄養成分(五訂日本食品標準成分表より)

  • カロリー:287kcal
  • 食物繊維:12.5g 腸を整える効果
  • 葉酸:140μg 貧血防止に効果
  • カリウム:810mg 血圧を下げてくれる
  • カルシウム:65mg 骨や歯を強くする
  • マグネシウム:39mg 血圧調整,体温調整,血糖値の調整など
  • リン:80mg 骨や歯を作るのに役立つ
  • 鉄:1.5mg 貧血を防止する
  • パントテン酸(ビタミンB5):0.86mg ストレス耐性を高める

なつめの効果・効能とは?

漢方薬としても使われるほどなつめは、今や健康維持や美容に感度の高い人から注目を集めています。

精神安定やストレスを軽減する効果

パントテン酸はエネルギー代謝や様々な酵素の合成に関与し、また抗ストレス作用などを担当する副腎皮質ホルモンを作り出すサポートをしているため、精神安定やストレスを軽減する効果があるとされています。

通常パントテン酸は腸内細菌によっても合成されるため、不足しにくいと考えられていますが、腸内フローラが乱れていたり、アルコールやコーヒーをよく飲む方などは不足傾向にあります。

美肌・老化を防止効果

なつめは、美肌維持に必須なビタミンC、老廃物を排出させる食物繊維、老化防止に役立つ抗酸化作用をもった成分がたくさん含まれているため、美容や健康に大きく寄与してくれます。

シミやシワの原因になる活性酸素を抑制してくれる成分もあるので、アンチエイジングにとても効果的と言われています。

また老化を防止するだけではなく、ビタミンCがコラーゲンを生成するサポートを行うためハリのある肌を維持することも可能。これが「1日3粒食べれば老化しない」といわれているワケですね。

貧血防止に効果が高い

貧血の約7割近くは鉄分が不足することで起こっていると言われています。

なつめには鉄と、血液を作り出す葉酸が含まれています。葉酸は赤血球を作り出すのに欠かせない成分です。鉄分の吸収をよくする効果もあり、より貧血や鉄欠乏症に効果があるとされています。

なつめを食べるだけで二つの相乗効果をえられるので、貧血の方におすすめです。

便秘・ダイエット効果

ナツメは食物繊維が豊富で、また体内の余分な水分排出を促す働きのあるカリウムも含まれているので、便通を良くする働きがあります。

食物繊維以外にもサポニンも含まれています。サポニンはコレステロールや中性脂肪を抑制する効果や、脂肪が蓄積されるのを抑制する効果があり、自然と太りにくい体へと導いてくれます。

またパンテトン酸にも代謝を高める効果があるため、脂肪燃焼にも期待ができます。

花粉症対策効果

ナツメに含まれているフルクトピラノサイドという単糖類にアレルギー抑制作用があると言われています、花粉症対策として、近年注目されています。

またパントテン酸は副腎皮質ホルモンの合成を助ける働きがあり、不足になると、アトピー・ぜん息・花粉症・アレルギー性鼻炎など様々な症状が現れています。

ですので、フルクトピラノサイド・抗酸化物質・パントテン酸の相乗効果でアレルギー緩和効果が期待出来ます。

効果的な食べ方

ナツメは、生のままかじっても美味しいんです、甘みはそんなに強くないので、癖になりそうですね。

杏仁豆腐などの上に乗せたり、韓国料理のサムゲタンなどに使用するのがいいですね。干しナツメを煮出すとお茶になるのですが、こちらも健康にいいとされています。

なつめ茶

280913n3

なつめ茶は、なつめを煮たものにハチミツや砂糖を入れて煮込んだお茶です、なつめ独特の風味と甘く濃厚な味がします。

なつめ茶には疲労回復のほか、胃の調子を整えたり、気を補ってくれるなどの効果があります。また、ビタミンが豊富に含まれているので、女性のキレイと健康にとても優しいお茶だといえます。

作り方:

乾燥ナツメ6~8個を水500CCに入れて、10分以上煎じて、ハチミツや砂糖を入れてお飲みください。楊枝で穴を空けたり、切り込みを入れるとエキスが出やすくなります。

抽出後の実にもたくさん効能がありますので、捨てずにお召し上がりいただくことをお奨めします。

購入することもできます:

ハチミツなつめ茶
created by Rinker

スープや煮物に入れる

280913n4

スープやシチュー、味噌汁、カレーなどの汁物、肉じゃがなどの煮物、鍋物、おかゆなどにそのまま入れて、10分以上煮込んでください。

なつめ茶の作り方と同じく、ナツメを入れる前に切り込みを入れるとエキスが出やすくなります。

なつめの購入方法

楽天市場や棗専門ショップで購入することができます。

通販で購入

楽天市場などの通販では格安でなつめを買うことが出来ます。商品を価格比較、ランキング、口コミなどで検討もできます。

棗専門ショップ:なつめいろ

280913n5

なつめいろは棗(なつめ)の商品をお届けする棗専門ショップです。日本でも棗(なつめ)は栽培されていて、なつめの加工商品の販売をしています。

まとめ

中国で「健康食品」ではなく、漢方薬として使われているなつめですが、その効果と栄養価が素晴らしい事がお分かりいただけたでしょうか。

女性を中心として、美しくなりたいと思っている人、体の中から綺麗になりたいと思っている人はぜひ食べてみてください。

 

 

タイトルとURLをコピーしました