
ゆうパケット専用箱はどこで買える?郵便局やローソンで買える?
そこで今回はゆうパケット専用箱の売ってる場所を調べてみました。
ゆうパケットは専用の箱が必要?
ゆうパケットを発送するために指定の箱などはありません。
ただし、ゆうパケットで発送できるサイズには制限があり、規格に収まる梱包をする必要があります。
フリマアプリ「メルカリ」で取引した商品を専用箱を使って郵便ポストから匿名で発送できる「ゆうパケットポスト」というサービスは専用箱が必要になります。
「ゆうパケットポスト」専用箱のサイズは、縦32.7cm×横22.8cm×厚さ3cm。重さは2kgまで。配送サービス利用料は200円(税込)。
利用方法は以下の通り。
- 出品者が「ゆうパケットポスト」専用箱を購入し、商品を梱包
- 出品者が「メルカリ」上で「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットポストでの発送」を選択し、「ゆうパケットポスト」専用箱に貼り付けてある2次元コードを「メルカリ」で読み取る。2次元コードはシールになっているため、読み取り後は手元に保管する
- 近くの郵便ポストに投函し、発送完了。
ゆうパケット専用箱はどこで買える?
ゆうパケットポスト専用箱は、
- 全国の郵便局
- 全国のローソン
- 全国のセリア
- 全国のウエルシア薬局
- メルカリストア
などで購入できます。