スポンサーリンク

タイ米(インディカ米)はまずい?!栄養があるの?カロリーは?美味しい炊き方!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

日本人の中に「タイ米=まずい」と思ってる人は少なくありませんね。

1993年日本は記録的な冷夏でお米の出来が悪く、翌年の1994年に「日本国内で米不足」になり、日本政府は、急遽「タイ米を輸入」しました、しかし、このタイ米がとても不味かった!

なので、年配の日本人がタイ米に対して「まずい・気持ち悪い」というイメージがあります。

実際にどうでしょうか?

スポンサーリンク

すべて自動化】たった一つのAIツールを使って、YouTubeのショート動画を作り、月10万ドルを稼ぐ方法をお教えします。

すべて自動化】たった一つのAIツールを使って、YouTubeのショート動画を作り、月10万ドルを稼ぐ方法をお教えします。

タイ米(インディカ米)とは?味は?

タイ米(インディカ米)とは、長細い形をしており、日本米より粘りは少なくパサパサ感があるお米です。

学名は「オリザ・サティバ・サブスペシース・インディカ」を略して「インディカ米」とも呼ばれています。

世界の米生産量の80%はタイ米で、タイの米輸出量は世界第1位となっています。タイをはじめベトナム、カンボジア、中国中南部、アメリカなど広く栽培されています。

日本では20世紀末の冷害によって、低品質なタイ米が輸入されたことで、タイ米はパサパサして不味いというイメージがありましたが、しかし、いざ食べてみると美味しかった!

粘り気が無く、あっさりしていて、やや淡泊な味です、良い香りがする高級なタイ米もあるようです。

とろみの少ない「インドカレー」にはよく合います。タイ米で「チャーハン」を作ると簡単にパラパラになって美味しい!

タイ米の栄養、カロリーや糖質

日本米とタイ米の100gあたりのカロリーを比較してみると、生米の状態で100gあたり:

  • タイ米のカロリーは369kcal
  • 日本米は358kcal

意外にタイ米の方がややカロリーが高いです。

タイ米100グラムあたりの糖質は約70グラムで、日本の米とあまり変わらない。

しかし、糖尿病患者さんが関心しているGI値でいうと日本米の84に対してタイ米は50前後と言われています。

GI値とは食後血糖値の上昇度を示す指数のことです。GI値が高いと食後血糖値が高くなり、高血糖の状態となって、太りやすくなります。

日本米と比べるとカロリーは多少ありますが、食後血糖値の観点からみると、タイ米には歓迎すべきですね。

タイ米の美味しい炊き方

タイ米の美味しさを最大限に出すには、タイ米の性質に合った美味しい炊き方があります。

その炊き方は、「湯取り法」と呼ばれる調理方法です。

湯取り法とは、お米をたっぷりのお湯で茹でる方法です。最後にお湯は捨ててしまうので、パスタの調理方法と似ています。

湯取り法でタイ米を炊くと、フワっと軽い食感になります。

「湯取り法」の炊き方

  1. タイ米をきれいに洗う
  2. 大きめの鍋に米と水(水の量はお米の5倍)を入れて火にかける
  3. 沸騰したら弱火にし、10~13分茹でる
  4. 米をザルに上げ、水気を切る
  5. 米を鍋に戻し、蓋をして5分程度蒸らしたら出来上がり!

普通の炊飯器で炊く方法

  1. タイ米をきれいに洗って、たっぷりの水に浸け、30分程度吸水させる
  2. 炊飯器に水気を切ったタイ米と同量の水を入れて、塩、オリーブ油を加える
  3. 炊飯器のスイッチを押すだけ。

最後に

タイ米は、上手に炊くと、さらっとしたふんわり食感が美味しいご飯に炊き上がります。

カレーなどスパイスの効いた料理におすすめです。

好みの炊き方を見つけて、美味しい料理と一緒にタイ米の食感を楽しんでみてくださいね。

通販でも売ってます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました