クミンって聞いた事ありますか?
エスニックに詳しい人ならご存知だったり、家に常備してたりするかも知れません。ネットで検索してみると、健康にも美容にも効果があるけど、匂いが独特、という内容の記事が多いです。
今回は、そんなクミンのいろいろをご紹介させていただきますね。
クミンって何?クミンシードやクミンパウダーは?
クミンというのは、エジプト産の、セリ科の一年草で、種子を香辛料にする事の多い植物です。ただ、この種子とされている部分は、植物学上では果実なんだそうです。
クミンが香辛料として使われるのは、主には南アジア、中東、中央アジアなどで、特にカレー粉に配合される事が多く、インド料理には必須のスパイスです。
でも一般にはクミンシードと呼ばれる事が多いので、種子という事で紹介させていただきます。
クミンシードとクミンパウダーとして市販されている事が多いですが、その二つにはちょっと違いがあります。
クミンシード
クミンシードは、クミンの緑がかった茶色の種子を指します。
クミンパウダー
クミンパウダーは、そのクミンシードを粉砕状にしたものを指します。
使い方も、クミンシードは炒め物や煮込み料理の調理の最初に炒めて油で香りを引き出してから使う、クミンパウダーは生地に練り込んだり食材にまぶしたりして使う、といった風に、若干異なっています。
クミンってワキガと同じ臭い?本当?
ただ、クミンには独特の匂いがあります。
火を通すまではそれほどではないのですが、クミンシードを炒めると、あの独特の体臭=ワキガにかなり近い匂いが出ます。
ネットで「クミン におい」で検索すると、トップに「ワキガ」と出る位です。
また、食べると体に匂いが残り、その匂いは1日中続くので、ニンニクと同じ位に思っておいたほうが良いかも知れません。
これから大事な商談がある、仕事または学校の面接がある、デートがある、などなど、大事な用事がある場合は、注意する必要があります。
クミンの効果や効能は?副作用はあるの?
ただこのクミン、とても美味しいし、効果や効能も優れています。
少ない量にビタミン(ビタミンA、B3、C、E、Kなど)とミネラル(鉄分、マグネシウム、リン。カルシウム、カリウムなど)が豊富に含まれています。
その主な効能は、
ビタミンの働きにより
- アンチエイジング
- 眼精疲労などの目の不調の改善
- 血行促進
- 美肌効果
- 感染症予防(免疫力向上)
- アレルギーの改善
- 女性ホルモンの分泌促進
ミネラルの働きにより
- 精神の安定
- 血行促進
- 骨密度を高める
- アンチエイジング
- 美肌効果
などです。
また他の栄養素、特にクミンアルデヒドというクミンの香り成分に当たる独特の栄養素には、
- リラックス効果
- 食欲増進効果
- 胃腸の働きを整える
などの効能が期待できます。インド医学でも伝統的に興奮剤、駆風剤、健胃薬として使われているようです。
ただ、副作用が全くない訳ではありません。スパイスなので、大量に食べるとお腹を壊してしまうんです。
適量は1日に大体スプーン小さじ1杯。
クミンダイエットとして推奨されている量も同じく小さじ1杯なので、その量を守れば問題ありません。
アレルギー症状を起こす可能性もゼロではありませんので、気になる方はチェックしてから食べるようにしましょう。
クミンの使い方について
クミンシードは炒めると独特の匂いが気になる、という人も多いと思います。使いやすさで言えば、パウダーの方がさっと使えて、匂いもそれほど気になりません。
クミンと言えばカレーなどのエスニック料理に使う香辛料、と言うイメージが強いですが、他にも色々使い方があります。
野菜炒めに
クミンは、人参、キャベツ、玉ねぎなどの野菜にとても合います。いつもの野菜炒めにちょびっとクミンを加えるだけで風味を変えることができ、おいしくいただけます。
肉料理の下味を
またクミンは、肉料理の付け足しにもよく合います。肉料理の下味をつける時調味料に混ぜたりして、風味や味がよくなります。
ミートボールやハンバーグに練り込んだり、また、スクランブルエッグに混ぜ込んだりして、とても美味しく活用できます。
コーヒーに
クミンをコーヒーに加えて飲むスパイス・ジャワコーヒーも有名です。クミンを加えることで香りと味わいに爽やかさが足されて、とても飲みやすくなります。
またカフェオレや紅茶にほんのひとつまみ入れてみたり、と、色々な使い方があります。
クミンの通販
クミンの通販ならやっはり楽天やアマゾンですね!
価格やレビューを比較して商品をお選びいただけますので、たくさんの商品の中から自分にピッタリの商品を探し出すことが出来ます。
まとめ
クミンは、量の割に栄養価が高く、健康だけではなく美容やダイエットに効果があると人気急上昇中の香辛料です。
匂いも、大量に使わないようにして、その後に匂い消し対策をすれば全く問題ない程度で、ニンニクよりかなり扱いやすいので、匂いの点ではあまり怖がらずに、どんどんお料理に活用してみて下さいね。