メルカリやラクマなどで売れた物を発送する際に、困ったことがありませんか?
例えば、荷物のサイズはメール便やゆうメールでは送れないけど、ゆうパックやはこBOONで送る程の大きさでもない。どうすればいいの?
そんな荷物にちょうど良いサイズの発送方法はレターパックです。
そこで今回はレターパックの発送方法などの情報をまとめました。荷物を送る際にぜひご参考にしてください。
レターパックとは?値段は?
レターパックは日本郵便が提供するサービスの一つで、A4サイズ、4kgまでの荷物を全国一律料金で信書も送れるサービスです。
専用封筒に入れてポストに投函するだけで発送できます。到着のスピードが早くて追跡もついているので、とても便利です。
対面でお届け、受領印をもらうレターパックプラスと郵便ポストへ投函するレターパックライトがあります。
どちらも専用の封筒を購入して全国一律の料金で発送できるサービスですが、それぞれ発送可能サイズ・料金・お届け方法等が異なります。
宅配便だと発送地域によって金額が大きく変わりますが、レターパックは全国一律料金と言うのが大きなメリットです。
レターパックプラス | レターパックライト | |
料金 | 520円 | 370円 |
厚さ | 厚さ制限なし | 3cmまで |
お届け方法 | 対面(受領印 or 署名) | 郵便ポストへ投函 |
レターパックライト
レターパックライトの料金は全国一律370円です。A4サイズ・重量4kg以内・厚さ3cm以内なら、利用できます。
レターパックプラス
レターパックプラスの料金は全国一律520円です。
A4サイズ・重量4kg以内であれば、3cmの厚さを超えても大丈夫。
信書の取り扱いが可能
レターパックは信書の取り扱いが可能です。
請求書や証明書等を送ることが可能なので、信書発送の際に追跡番号を利用したい場合はレターパックライトが便利ですね。
レターパックを買えるコンビニ
レターパックはコンビニエンスストアで購入できます。
しかしどのコンビニでも買えるわけではありませんが、買えるコンビニは以下の通りです。
セブンイレブンは一部店舗のみ購入可能。ただし、現金のみとなっています。
他に郵便局のオンラインストアや商店街などの郵便切手販売所、ネットショップ(Amazonなど)でも購入できます。
レターパックを安く買う方法
フリマやオークションで買う
メルカリやラクマなどのフリマ、そしてオークションサイトで使い切れなかったレターパックが出品されていることがあるので、安く買うことができます。
ただし必ず安いとは限りません。出品者が送料を削減するために2つ折にして送られてくるケースもあります。利用するときは品質や値段をしっかりと確認した上で購入しましょう。
書き損じハガキと交換する
年賀状や暑中見舞いなどで発生した「書き損じハガキ」は手数料を支払ってレターパックに交換してもらえます。
レターパックを買いに行くとき、自宅に書き損じハガキがないか探してみましょう。
チケットショップで購入
チケットショップで切手やレターパックを格安で購入できます。
たまにレターパックを専門で取り扱い、激安で販売しているネットショップがあります。但し販売単位が40枚とか60枚など大量なので、使い切ることができない場合はやめたほうがいいです。
レターパックの発送方法
レターパックの発送方法はとても簡単です。
- まずは、レターパックの表面に必要な情報を記入します。
- 荷物を梱包して中に入れます。
- あとは、荷物を封入したレターパックを郵便局で発送するか、ポストに投函すれば終わりです。
レターパックを利用する際は大体厚みがある物の発送に使っているので、ポストに投函できず郵便局で発送する方が良いです。
また、重量がある場合はポストに入れると投函の際の衝撃で破損の可能性もゼロではありませんので、郵便局の窓口で発送しましょう。
レターパックを送る際の注意点
レターパックでは香水は送れないです。
香水はアルコール度数が高くて発火性のある物として扱われるので、お受けできないって事になってます。
リチウム電池入りの家電等は発送に時間がかかるかもしれません、リチウム電池は発火の恐れがあるとの事で、飛行機の貨物としては発送できないんですね。
なので、携帯ゲーム機やパソコン等を発送する際は、空では運べないので、他の品物よりも時間がかかると思っておいた方が良いです。
品名に「ゲーム機」とか書いていると、「リチウム電池は入っていますか?」と聞かれるので、素直に答えるのが良いです。
最後に
レターパックはメール便で送れないサイズで、宅配便で送るには小さいサイズという絶妙なポジションのお荷物を送るのに最適かと思います。更に安価で発送出来て便利です。
荷物1つを配送する際も様々なサービスがありますので、賢く使い分けてくださいね。