スポンサーリンク

ゆうゆう窓口とは?できることは?24時間営業?場所は?定形外郵便や速達はOK?

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ゆうゆう窓口を利用したことはありますか?私は昼間仕事していますので、郵便局の営業時間内に行けなくて、よくゆうゆう窓口を利用しています。

土日祝日、夜間でも24時間郵便物の受け渡しをすることができるので、とても便利なサービスです。

今回は「ゆうゆう窓口」のサービスについて詳しくお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

【初心者限定!!】ブログの魅力とAIを利用して、最短で稼ぐためのコツをお話しします

⇓⇓⇓

購入はこちら⇒Amazon商品ページ 

【初心者限定!!】ブログの魅力とAIを利用して、最短で稼ぐためのコツをお話しします

⇓⇓⇓

購入はこちら⇒Amazon商品ページ 

ゆうゆう窓口とは?

「ゆうゆう窓口」とは郵便局の営業時間外でも、荷物を出したり受け取ったりすることができるサービスです。

元々は「時間外窓口」という名前でしたが、1999年に「ゆうゆう窓口」という名前に変更されました。郵便の「郵」と余裕の「裕」とあなたの「you」を取ってつけられたと言われています。

24時間対応している「ゆうゆう窓口」が多く、土曜、日曜、祝日、夜間でも利用することができます。

ただすべての郵便局に「ゆうゆう窓口」が併設されているわけではありません、また一部の「ゆうゆう窓口」は24時間対応していないところもあります

自分がよく利用している郵便局にゆうゆう窓口があるかどうかを調べてみて、営業時間も確認しておくといざという時に大変便利です。

ゆうゆう窓口でできることは?定形外郵便や速達はOK?

「ゆうゆう窓口」は主に以下の業務を取り扱っています。

  • 通常郵便物(定形外、速達、書留も可能)
  • ゆうゆうメルカリ便・ヤフオクの発送
  • 切手、収入印紙等の購入
  • ゆうパックの梱包材の購入
  • レターパック・スマートレター専用封筒の購入
  • 電子郵便(レタックス)の発送
  • ゆうパック
  • 国際郵便物(航空郵便物及び国際スピード郵便物)
  • 保管郵便物や不在時預かりの郵便物の受け取り
  • 住所変更などの届出

取扱内容は基本的に昼間の通常の郵便局と変わりはありませんもちろん定形外も送れますし、速達や書留で差し出すこともできます。

但し留守の時に配達された郵便物の引き渡しや日本郵便への申請書類の受付はゆうゆう窓口しか取り扱っていません。

投函された不在通知免許証保険証そして印鑑を持参すれば、不在時の郵便物を受け取ることができます。

ゆうゆう窓口の営業時間と場所

先ほど述べたようにすべての郵便局に「ゆうゆう窓口」が設置されているわけではありません、設置されている場所は非常に限られています。

東京は、1000以上ある郵便局のうち94ヶ所、大阪も、1000以上ある郵便局のうち69ヶ所となっています。

また営業時間は郵便局によって違います。

平日の夜、20時までのところがあったり、24時間いつでも開いているところもあります。

お近くのゆうゆう窓口の営業時間は、こちらで調べてください!

⇒ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる

それに対して、郵便窓口の営業時間も、郵便局によって違います。

大きな郵便局の場合は平日はだいたい、9:00〜19:00、土曜日は、開いていたりいなかったりしているようです。

小さな郵便局なら、平日は、9:00〜17:00、土曜、日曜は休み。

まとめ

ゆうゆう窓口についてお伝えしました。

仕事の都合でなかなか郵便局に行けないときや、急ぎの荷物を送りたいときは「ゆうゆう窓口」がとても便利です、ゆうゆう窓口が近くにあるなら、使わない手はありません!

自分がよく利用している郵便局に、ゆうゆう窓口が設置されているかどうかを、事前に確認するといいでしょう。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました