スポンサーリンク

A4用紙をきれいに三つ折りにする方法!封筒への入れ方もチェック!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

仕事の書類や手紙などのA4用紙を3つ折りにして長形3号封筒に入れるとちょうどよいですね。

但しこの三つ折りですが、目測で折っていくと、ピッタリ端が合わなかったり、だいぶずれてしまったり、しませんか?

やり直したら、折り線がいくつもついてしまってあまりカッコよくない、できるだけ簡単に、きれいに3等分に折りたいですね。

そこで今回は仕事の書類や手紙を簡単に三つ折りにする方法をご紹介します。また三つ折りにするときのマナーや封筒への入れ方も紹介しますので、一緒にチェックしましょう。

スポンサーリンク

すべて自動化】たった一つのAIツールを使って、YouTubeのショート動画を作り、月10万ドルを稼ぐ方法をお教えします。

すべて自動化】たった一つのAIツールを使って、YouTubeのショート動画を作り、月10万ドルを稼ぐ方法をお教えします。

A4用紙を簡単に三つ折りにする方法

簡単に折る方法

準備するもの:三つ折りにしたいA4用紙と別にもう一枚A4の用紙を用意します。

1、写真のようにA4用紙を1枚を縦置き、三つ折りにしたいA4の紙を横置きにして重ね合わせます。

2、はみ出している部分を折ります。はみ出ている部分が約A4用紙の3分の1弱です。

3、最後に残りの部分を半分にに折ったら、完成です。

この折り方はピッタリ3等分ではありませんが、長形3号の封筒に入れるのに、ちょうどいい感じのサイズになります。

複数枚のA4用紙を封筒に入れる場合、この方法を使えば、簡単でしかも見た目の統一感が格段にアップし、受け取る側にいい印象を与えます。

A4用紙が1枚しかない場合

もしA4用紙が1枚しかない場合は、紙の右下の角を上の辺に持って行き、三角形を作り、赤い印のところが折り目になります。

ここで一度折ります。後は、残りの部分を半分にに折ったら、完成です。

※実際に折り目はつけないようにしましょう!

A4の三つ折りのマナーと封筒への入れ方

正式な手紙は便箋の折り方や封筒の入れ方にもマナーがあります。

手紙の折り方マナーの基本は、縦書きの便箋を三つ折りにし、白無地で裏紙のついた二重の封筒に入れます。

弔事やお見舞いの手紙について、不幸が重なることのないようにという意味を込めて、一重の封筒を使います。

三つ折りにするとき、相手の名前が折り目に入らないように注意しましょう。

封筒に入れる時にも、決まりがあります。


手紙や便箋の上端の右上の角は相手の名前や手紙の書き出し部分になります。

封筒に入れる時に、封筒の裏から見て、右上の角(赤い点の位置)が右上にくるように入れます。

後書き

書類の三つ折りは、ピッタリ三等分にならなくても、折り目と紙の端が合っていればキレイに見えます。

紹介した方法を使って、失敗なくきれいにでき上がるので、ぜひ試してみてださいね!

 

 

タイトルとURLをコピーしました