何年前からか、コラーゲンに美容と健康効果があるという事で、コラーゲン系のサプリメントや化粧品が増えてきています。
でも、その実態や、どういう形で摂取するのが一番効果的なのかは知らない、という人が多いのではないでしょうか。
今回は気になるコラーゲンのいろいろについて調べてみた結果をお伝えしていきます。
コラーゲンとは何?
コラーゲンというのはタンパク質の一種で、脊椎動物の真皮、靭帯、腱、骨、軟骨などを構成する重要な成分です。
人間の場合、体内の全タンパク質のほぼ30%がコラーゲン、というほど、多く含まれているんです。
また皮膚に約40%、骨・軟骨に約10~20%のコラーゲンが含まれていて、生命の維持と健康に大切な働きをしています。
コラーゲンとゼラチンの違いは?
ゼラチンは、コラーゲンに熱などを加えて変性させたものです。
コラーゲンは人間を始めとした動物の体内に必ず含まれているタンパク質の一種ですが、ゼラチンは動物の体には含まれていません。
コラーゲンを変性させて分子構造などをばらばらになったものがゼラチンなので、元々は同じものですが、変性させた後は違う性質を持った違う物質になっています。
また、変性させた時に構造がばらばらになったために、ゼラチンはコラーゲンより消化吸収されやすい性質になっています。
ただし、ゼラチンは、コラーゲンより粘性はなく、また、大切な複数の能力、保温や保湿能力、繊維を再生する能力、皮膚を作る能力などが失われています。
コラーゲンの効果・効能
コラーゲンは、お肌の弾力性やシワ、ハリ、乾燥などを予防する美肌効果が有名ですが、人間のほぼ30%がコラーゲンなので、体全体の健康保持にも効果を発揮します。
コラーゲンの効果・効能は、以下が挙げられます。
- 美肌効果、肌の調子を整える効果
- アンチエイジング
- 関節や足腰の痛みの改善効果
- 骨密度を高め、骨粗しょう症を改善する効果
- 目の健康を保つ効果
- 睡眠の質を上げる効果
- アレルギー体質などの改善効果
- 女性ホルモンの不調を整える効果
など。
一日の摂取量の目安は?
コラーゲンの1日の摂取量の目安は、5~10gです。そして、美容のために摂取するなら更に多めの10~15gとされています。現代日本人が1日に摂っているコラーゲンの量は、平均で2.0g未満なので、明らかに不足しています。
ただ、いきなり摂取量を増やすのはよくありません。
普段積極的にコラーゲンを摂っていなかった人が急速にサプリなどで摂取量を増やした場合、体が過剰に反応してしまった結果、逆に体調の不良や肌の不調をもたらす場合があるんです。
なので、摂取量は、一気に増やさず、少しずつ増やすようにしましょう。
コラーゲンの効果的な摂取方法
コラーゲンを摂取する方法は、
- 食事での摂取
- サプリメント
- 注射
などですが、お薦めなのは上の2つ「食事での摂取」と「サプリメント等での摂取」です。
食事での摂取
コラーゲンの含まれる食品は、肉類の皮の部分や軟骨、骨、筋、魚類でも同様に皮の部分や軟骨、骨、筋に多く含まれ、特に鶏肉や鮭、うなぎは高コラーゲンな食品です。
料理ですとサムゲタン、フカヒレスープなども有名ですが、高価なものは日常的には食べられません。
でも、鶏肉の安い手羽先などでも十分コラーゲンを含んでいますので、上手に食生活に取り入れ、足りない部分はサプリメントで補いましょう。
コラーゲンサプリメント
コラーゲンは毎日の食事だけではなかなか難しいです、食事で必要量を補うとなると、食事の量が増えて、栄養過多になり、太ってしまう危険性が出てきます。
食事と併用してサプリメントで補うことで、効率的にコラーゲンを体内に取り込むことができます。
ただし、コラーゲンの効果を高めるには、毎日継続的に、同じ量を摂取し続けるという事が重要です。食事とサプリメントを上手に組み合わせて、必要量を毎日きちんと摂れるように心がけましょう。
注射
注射は、コラーゲンを取り入れたい部分に直接注入します。効果はすぐ現れ、長く継続するので、美容外科などでも取り入れられています。
但しきちんとした施術を行なってくれる医師ではないと、肌をでこぼこにされてしまったりする場合があり、ノーリスクで、という訳にはいきません。
施術費用が高く、またアレルギー反応が現れる場合もあるので、おすすめできません。
食事とサプリメントなどを使うのはそういうリスクがありませんので、そちらをお薦めします。
まとめ
お肌に良いと言われているコラーゲンですが、効果を高めるには、 一気に大量摂取ではなく、毎日継続的に摂取することがとても大事です。
食事やコラーゲンサプリメントなど、ぜひ自分自身のライフスタイルに合った摂取方法で、無理なく続けてみてください。