スポンサーリンク

【面白い!】「ありがとう」の方言を都道府県ごとに一覧!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

感謝をあらわす言葉は「ありがとう」ですね。

しかし、日本各地にはいろんな「ありがとう」の方言があります。とても面白いです。

「ありがとう」の方言を都道府県ごとに知りたい!

そこで今回は、日本各地の「ありがとう」の方言を都道府県ごとにまとめました。

スポンサーリンク

「ありがとう」の方言を都道府県ごとに一覧

北海道ありがとう、ありがと
青森県ありがとうごす
岩手県ありがとうがんす、おおきに
宮城県ありがとうがす、どうもね、おしょすい
秋田県ありがとさん
山形県ありがとうさん・もっけだ
福島県たいへん・してもらって、ありがとない
茨城県どうも・あんがと
栃木県あんがとね
群馬県ありがと
埼玉県あんがと
千葉県あんがとう
東京都ありがとう
神奈川県ありがとう
新潟県ごちそうさまです
富山県ごちそうさま・きのどくな
石川県きのどくな、ようした、あんやと
福井県おおきに・きのどく
山梨県ありがたいこんでごいす
長野県ありがとうござんす、おかたしけ
岐阜県きのどく、うたてー、おおきに
静岡県おおきに、おおきんなあ、ありがとっけねー
愛知県ありがとうさん・おおきに
三重県おおきんな
滋賀県おおきに、おせんどさん
京都府おおきに
大阪府おおきに、まいどー
兵庫県おおきに、ありがとうおます
奈良県おおきに
和歌山県おおきによ
鳥取県だんだん・ようこそ
島根県だんだん、ありがとー
岡山県ありがとうござんす
広島県ありがとうあります
山口県たえがとうございます
徳島県たまるか
香川県ありがとう
愛媛県だんだん
高知県たまるか、おおきに
福岡県ありがとう
佐賀県おおきに
長崎県ありがとうござす、どーも
熊本県だんだん・ちょうじょう
大分県おおきに
宮崎県おおきに、だんだん、かたじけない
鹿児島県あいがと、ありがとうごわす
沖縄県にふぇー、かふーし、にーふぁいゆー(八重山)、たんでぃがーたんでぃ(宮古)

最後に

今回は感謝をあらわす言葉「ありがとう」の方言をご紹介しました。

同じ「ありがとう」の意味の方言でも、「きのどくな」や、「だんだん」のように全然違う言葉がありますね。

だいたい、全国的に「ありがとう」「ありがとさん」が多いです。

調べみるととても面白い。

日本国内旅行が好きな方は、交流に困らないように覚えましょう!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました